SMコングレス」でビジョンを発表… プロシューマーのコンテンツ再生支援」
コンテンツIP強化しマーブル」連想統合世界観… ハリウッド映画化の議論も、


イ・スマンSMエンターテイメント総括プロデューサーとエスパ
[SMエンターテイメント提供]

(ソウル=聯合ニュース)ギムヒョジョンオーやりがい記者=”プロデューサーとプロシューマー」が一緒にコンテンツユニバースの中で、私たちのキラーコンテンツがすべてのリクリエイターブル」(Re-Creatable)コンテンツに無限の拡張された体験を提供することです。」(イ・スマン総括プロデューサー)

Kポップ産業伝統の強者」であるSMエンターテイメントが、巨大なメタバースの世界観をもとに、消費者と一緒に拡張していくコンテンツユニバース」を新たなビジョンとして提示した。

SMエンターテイメント(以下SM)は、29日午前、YouTubeを介して会社の将来のビジョンと戦略を盛り込んだ1時間余りの分量」SMコングレス2021」(SM CONGRESS 2021)映像を公開した。

1995年に設立されたSMが SMコングレス」という名前で会社のビジョンを発表するイベントを開いたのは初めてだ。

創業者イ・スマン総括プロデューサーが所属ボーイズグループNCT、ガールグループエスパとトークショーを開けると、ミュージックビデオ上映、芸能プログラムを連想させる進行などでショーのように演出した。カンタ、東方神起チャンミン、カン・ホドン、シン・ドンヨプなど所属芸能人らに加え、エスパーメンバーカリーナのアバターキャラクターまで出演した。

コンテンツ再生広報・支援”… ピンクブラッド」プロジェクト SMが、この日ヨルスェトマルで取り出したのは、プロシューマー」だ。生産者(producer)と消費者(consumer)の合成語で、商品の生産に積極的に関与している消費者を指す概念である。


イ・スマンSMエンターテイメント総括プロデューサー
[SMエンターテイメント提供]

イ・スマンプロデューサーはSMは誕生から今までのコンテンツ企業」とメタバースコンテンツがブロックチェーンの技術を使用して、芸術作品のようにオリジナリティを認められて商品価値が満たされる時代で、27年間蓄積してきたSMのキラーコンテンツ」は、貴重な資産であり、ますます価値が大きくなるだろう」と述べた。

それとともにSMのキラーコンテンツである、いわゆるSMオリジナル」がプロシューマーが再創造するコンテンツに無限の拡張された時代を経験する」と強調した。

SMは、この方法をKポップ2.0時代」と命名した。コンテンツを単純生産消費者に伝達する過去の方法をKポップ」1.0」と想定したものと解釈される。

プロシューマーをサポートするピンクブラッド」(PINK BLOOD)プロジェクトも開始する。最近ショトポムビデオプラットフォームティクトクに開設されたピンクブラッド」という名前のアカウントでは、SMアーティストの音楽を背景にしたダンスチャレンジ映像などを見ることができる。

イ・ソンスSM代表取締役は、SMのキラーコンテンツを活用して、自分だけの方法で再生するプロシューマーとの特別な関係を持って、それらを促進して支援していくプロジェクト」と古くからSMのコンテンツに反応するファンの方々は、自らSM企業カラーであるピンクの血」が流れるという話を書かれていた」と説明した。

“‘荒野」で世界中のファンを招待… SMのメタバース” SMは、そのアーティストとコンテンツが互いに共有する巨大な世界観」 SMカルチャーユニバース」(SMCU)を求めるという計画も具体化した。

イ・ソンス共同代表理事はSMCUは私達が描くメタバースで、全世界のすべてのファンを招待する巨大な世界」とその背景がされているところを荒野」で呼ぶ説明した。 荒野」は、エスパとNCTドリームなどSM所属グループの歌詞に最近登場してきた表現である。

この代表理事は荒野で繰り広げられる音楽と話はSMオリジナル」で皆さんにお会いものであり、これを超えて前方に他の多くのプラットフォームサービス、ゲーム、別の世界観を満たすより豊かなおのみのメタバースになるだろう」と紹介した。


イ・ソンスSMエンターテイメントの共同代表取締役
[SMエンターテイメント提供]

SMはSMCU」の門を本格的に開いたエスパをデビューさせながら、そのアーティストのすべての接続統合世界観を披露うと何度も予告している。米国マーベルスタジオのマーベル・シネマティック・ユニバース」を連想させる部分である。

実際、この日上映されたSMCU映像にはシャイニー、少女時代、スーパージュニア、エキソ、赤ベルベットなどの文様が登場しカンタ、NCT聖餐、エスパウィンターが荒野」で一緒にコンテンツのミュージックビデオも公開された。

SMCU」の世界観は、新しい混合映像コンテンツのジャンルCAWMAN」で示している。漫画(Cartoon)のC、アニメのA、ウェブトゥーンのW、モーショングラフィックスのM、アバターのA、小説(Novel)のNを組み合わせた言葉で、最近エスパを主人公にCAWMAN」ジャンルを実装した最初のエピソードが公開された。


イ・スマンSMエンターテイメント総括プロデューサー
[SMエンターテイメント提供]

イ・スマンプロデューサーはエスパとトークショーでCAWMAN」というジャンルにエピソードを作成し、これをハリウッドで映画化しようという話も行き来している」と語った。

SMスタジオズ」で一つになったプロデューサー陣、コンテンツIPの開発 SMは先月SM C&C、キーイースト、 SMライフデザイングループ、ディオユ、ミスティックストーリーなどドラマ・芸能・ニューメディア関連会社を統合管理する子会社SMスタジオズ」を設立した。 SMスタジオズのプロデューサー集団が差別化されたコンテンツ(IP知的財産)の生産にも力を注ぎという計画である。

SMスタジオズキム・ヨンミン総括社長は1989年SM企画」が設立されたときから、 バンソンジェ作業」は、SMの大きな夢だった」とし優れたプロデューサーとコンテンツ専門家が団結して、コンテンツ産業に再び新たな飛躍をしたい」と話した。

ミスティックストーリーを導くユン・ジョンシンは今後SMスタジオズ名に大作があふれ出てくるだろう」と予告した。


キム・ヨンミンSMスタジオズ総括社長
[SMエンターテイメント提供]

タクヨウンジュン共同代表理事は既存の事業領域を超えた様々な未来事業を準備している」とし、拡張現実などを活用したSMオンラインコマースショップ」、アーティストとプライベートメッセージを送受信できるディオユバブル」サービスなどを紹介した。

鍾路学院、関連会社エスチームと一緒に大衆文化芸術人育成教育事業SMインスティテュート」も進行する。 SM側は既存のSMアーティストの育成過程をそのまま体験して、さまざまな進路ナビゲーション機会を持つこと大衆文化芸術人として成長できる360度多角教育を支援を受けることになる」と述べた。

また、YouTubeと手を握って300本以上の過去の音源とミュージックビデオをリマスタリングして、国内最大のクラシックエンターテイメントラベル」を目指すSM・クラシックス」を通じてKポップをクラシックに新たに編曲して披露自体公演シリーズも製作する。

SMは江南で聖水洞で社屋を移し散乱会社を、ここに集め、新たに出発するという計画である。イ・スマンプロデューサーはKポップを愛する一人一人が新しい文化を作るプロシューマーになることができるように挑戦を続けるだろう」と述べた。

[email protected]


里奈 清水

まだ経験不足の記者ですが、同僚の方々からたくさん学んでいます。 いつも感謝しています。 これからも記者として成長できるように最善の努力を尽くします。 いい記事でお返しします!