今日の午後、理事会で議決見通し
1981年以来、40年の間、2500ウォン凍結
受信料反対世論も少なくない
大統領選挙の局面入りの国会通過は容易ではない

[ソウル=ニューシース】KBS本社。 (写真=KBS)*再販とDB禁止
[ソウル=ニューシース】ソンジョンビン記者=KBS理事会が30日、受信料の引き上げ案を議決することが予想される。今回議決されると、1981年以降、2500ウォンで維持されてきたKBS受信料は、40年ぶりに3800ウォン台50%以上上昇することになる。しかし、受信料引き上げに反対する声が少なくない国会通過が容易ではないだろうという見通しが出ている。

業界によると、KBS理事会ネエン現在出ている受信料の引き上げ案に大きな意見の相違がないという。これにより、取締役会は、これに先立ち、会議の幹部が出した3840ウォン、または最小3800ウォン線で受信料を定め議決することが分かった。

ただしKBS風通り受信料が引き上げられるかどうかは知ることができない。受信料引き上げに反対する世論が存在するからである。 KBSがコリアリサーチに依頼して、先月27日から今月20日までに、国民1200人を対象に世論調査をした結果、49.9%が、受信料引き上げに合意した。半分は同意していないだろう。

受信料の引き上げ案が国会を通過することができるかもわからない。政界が徐々に大統領選挙の局面に入っていて、その分、国民世論の顔色を見ざるを得ないからである。国会科学技術情報の放送通信委員長のイウォンウク加え民主党議員は、今年の初め、Facebookにコロナ19危機に苦しい状況でKBS受信料引き上げの件はKBSが国民の放送であることを忘却すること」とした。実際にKBSは、2007年以来、受信料引き上げを四回試みたが、同様の理由で、すべて失敗した。

このような雰囲気を考慮して、KBSは、国民を説得作業に入るものと思われる。ヤンスンドン社長は7月1日、記者会見を開き、受信料引き上げについて直接説明する予定だ。

KBSは去る28日、受信料調停案の主な内容」資料を公開した。 KBSはこの資料で、今回の受信料引き上げと関連し、最も議論になった物価連動制について安定的で予測可能な公営放送の運営のためには受信料の物価連動制が望ましいが、幅広い社会的議論と政策的検討を経て、法律改正が必要な事案」とし今回の調整案は、物価連動制方式を適用していない単一の金額なら」とした。

KBSは受信料の調整の中で、本格的な視聴者主権の時代、公正・信頼のKBSニュース確立、災害危機の時代の国民生命と安全の保護、公営放送のみの高品位・デジタル・グローバルコンテンツの差別化、地域分権と社会共同体多様性の価値の拡大など、5つの新しいKBSのビジョン」を提示した。

また、受信料の負担を減らすために先制的なコスト削減と付加収入の拡大に乗り出す磁区計画も出した。人員削減と職務再設計などで5年間の人件費は約2600億ウォンを削減し、公的責務拡大に投入される受信料引き上げ分とは別に基本運営予算は、現在の年間予算レベルで抑制し、コンテンツの輸入拡大とアイドル資産売却などで付加収益約2000億ウォンを用意するという内容だ。

一方、全国言論労組KBS本部は30日、声明を出し、受信料引き上げ支持の意思を明らかにした。労組は受信料の認識は、長い期間、すべてのKBS人の念願だった」とし悪化している財政条件と混濁化メディア環境などを勘案すれば、受信料の認識の必要性はKBSのメンバー誰も否定しないだろう」とした。それとともに言論労組KBS本部も数十年目の凍結されてき受信料が合理的なレベルで実現されなければならないという点に共感し、使用者側の受信料現実化推進を大きな枠組みで支持する」とした。

Categories: 放送/TV

山内 貴之

長年メディア産業に携わってきました。 K-Popをはじめ、少し新しい分野に挑戦します。 今日一日も最善を尽くします!