フォーブス”アメリカの音楽市場で意味のある足跡”

ブラックピンクリサが初のソロアルバム「LALISA」で、米国ビルボードメインチャート進入に成功した。

リサのソロアルバムタイトル曲’LALISA」は20日、予告された米国ビルボードグローバル200最新チャートで2位を記録した。また、ビルボードホット100チャートでは、84位初進入、主流ポップ市場内の存在感を確認した。

これは、ブラック・ピンクの仲間のメンバーであるロゼの「On The Ground」に続き、Kポップの女性ソロアーティストの中で二番目高いランク付けする。現地活動を適切に展開することができない状況で、ひっそりと音楽自体の力だけで収めた成果だ。

米国経済専門誌フォーブスはリサのこれらの成果をさらに細かく照明した。フォーブスは「リサのソロタイトル曲「LALISA」と収録曲「MONEY」は、ビルボード、デジタルソングセールスチャートでそれぞれ6位と8位に上がった」とし「米国の音楽市場での意味のある足跡」と指摘した。

ブラック・ピンクは、米国ビルボードホット100に複数回名前を上げてKポップガールズグループ「最初」「最高」の修飾語を着実に得た。 「ツヅツヅ」、「Kiss And Make Up」、「Kill​​ This Love’、’Sour Candy」、「How You Like That」、「Ice Cream」、「Lovesick Girls」が、その歴史だ。

米国を含め世界の200以上の地域で収集されたストリーミング音源販売量をもとに順位を定めるビルボードグローバル200では、ロゼが「On The Ground」でK-POPソロアーティスト初の1位を獲得し握りもした。ここで、今回のリサのソロ曲「LALISA」が2位を占め、グローバル音楽市場のトレンドの変化をもう一度注目するようにした。

リサは10日に発表したソロアルバムで、様々なグローバルチャートで派手な記録行進を展開している。

「LALISA」は、これまでの合計72カ国のiTunesトップソングチャートのトップを踏んだし、YouTubeのソングトップ100チャートで1位を占めた。また、スポーティパイグローバルチャートで15位、イギリスオフィシャルチャートシングルトップ100で68位にランクされた。

「LALISA」のミュージックビデオは、YouTube公開初日7360万ビューソロアーティストの世界最高記録を更新した。そして二日目に1オクビュを突破、Kポップソロアーティスト最短記録を更新した。

「LALISA」アルバム初動販売量も73万6221枚と集計され、歴代級の成績を収めた。海外販売分を含めると、80万枚を遥かに越えたものと把握されており、今後の累積販売台数100万枚を達成するかどうかも関心を集めている。

Categories: K-Pop

智子 近藤

BTSのおかげで毎日楽しい日々を過ごしています。 K-Popニュース、任せてください! 常に最新ニュースをお届けします!