2022年の初めての新曲「アソボ」は、ハウスミュージックとモータウンサウンドの影響を受けたダンスポップジャンルの曲で、「遊び心いっぱいの楽しみたい心があれば、どんな日常でも楽しめる」という明るく、ポジティブなメッセージを盛り込んだ。 b’、’o’を表現するなど面白い要素がいっぱいだ。特に中毒性の強いサビに合わせて腕を大きく回して「アソボ」を叫ぶ振り付けと曲タイトルの最初の文字であるアルファベット「A」を秘密コードで表現したポイント振り付けが見る人々にエキサイティングなエネルギーを伝える。
12日、日本テレビの朝番組「スッキリ」に出演し、「アソボ」のステージを初公開するニジュは、この日午後7時にはニジュ公式SNSチャンネルで新しいディッシング発売記念スペシャルトークライブを行い、ファンと楽しい時間を送る。
続いて15日、日本代表音楽番組であるテレビ朝日「ミュージックステーション」に出撃し、新曲パフォーマンスを繰り広げる。’エムステ’は1986年10月初放送以来36年目日本で最も人気のある音楽放送で、ニジュは通算6回目の出演を確定して強大な人気と影響力を再立証した。また、16日にはNHK音楽番組「ベニュー101」に登場し、視聴者たちに会う。 12日、日本のコカコーラシステムは「フルーツ炭酸飲料1位ブランドファンタが今夏公開するスペシャルWeb広告にガールズグループのニジュが登場する」と明らかにした。
今回の広告は、ニジュと一般人が一緒に作る参加型キャンペーンとして、参加者が直接撮影した映像を組み合わせて完成される。ニジュメンバーが投げたボールをつかんだり、一緒にジャンプをするなど、いろんな遊びを楽しむ姿を通じて’肯定的な心’で日常を楽しむ大切さを表現する。しかも新曲「ASOBO」が広告音楽に挿入され、ふっくらと弾む魅力を高める見通しだ。テレビ朝日「エムステ」、NHK「紅白歌合戦」、「スーパーソニック2021」など日本代表音楽番組や有名フェスティバルで大活躍したニジュがデビュー後初めて国内で披露するパフォーマンスに注目が集まっている。 >