[ソウル=ニューシス]’7番部屋のプレゼント’インドネシアガラプレミア現場。 2022.10.12. (写真=NEW提供)[email protected] *再販とDB禁止 *再販売とDB禁止

インドネシアのリメイク作が現地で興行を収めた。

昨年2013年に公開され、1200万観客を動員した「7番部屋のプレゼント」は、インドネシアで「Miracle in Cell No.7」(以下「7番部屋のプレゼント」)にリメイクされ、先月8日この映画は公開と同時にボックスオフィス1位はもちろん、1ヶ月で566万人の観客が観覧して1334万ドル(USD)の興行収益を上げ、2022年インドネシア映画公開作品中3位、歴代ボックスオフィス5位に上がる成果を達成した。これは韓国関連映画では最高興行成績だ。伝統的に恐怖映画の人気が高いインドネシアでのコメディジャンルの興行は異例の反応だ。

インドネシアの配給会社ピティ・ファルコン(PT FALCON)は、「インドネシアの劇場街に笑いと涙を吹き込んでくれた「7番部屋の贈り物」と働くことができて光栄だ。 、歴代3番目のボックスオフィス順位を更新することを期待する」と所感を明らかにした。

このような興行の背景には、現地市場の特性を考慮したKコンテンツセールス戦略が主効した。 NEWのグローバル版権流通事業系列会社コンテンツパンダは、インドネシアが「スクリーンクォーター制」を通じて輸入映画の上映比率を40%に制限するという点を考慮して「7番部屋のプレゼント」原作公開の代わりにリメイク版権を販売した。自国映画で公開した後、現地劇場売上の一定割合を配分される方式でKコンテンツIP(知的財産権)の収益性を高めたこと。

コンテンツパンダイ・ジョンハ理事は「映画業界およびグローバルオンライン動画サービス(OTT)関係者もインドネシア市場でコメディージャンルの復活とともにKコンテンツIPの底力を目指している」とし「800編以上のコンテンツを保有したNEWとコンテンツパンダのシナジーでIPホルダーとしてのアイデンティティを強化する計画だ」と伝えた。

Categories: K-Pop

智子 近藤

BTSのおかげで毎日楽しい日々を過ごしています。 K-Popニュース、任せてください! 常に最新ニュースをお届けします!